TOP > みんなのふくし目次

> 前月号へ

> 翌月号へ

みんなのふくし2022年5月分 目次

ページトップへ戻る

「みんなの運動サロン」参加者募集のおしらせ

とき ところ
5月10日(火)、24日(火)
10:00〜11:00
菰野地区コミュニティセンター
5月9日(木)、19日(木)
10:00〜11:00
鵜川原地区コミュニティセンター
5月6日(金)、20日(金)
10:00〜11:00
竹永地区コミュニティセンター
5月12(木)、26日(木)
10:00〜11:00
朝上地区コミュニティセンター
5月7日(火)、31日(火)
10:00〜11:00
千種地区コミュニティセンター
●対象: 運動の制限をされていない方
●持ち物: セラバンド(お持ちでない方は貸出できます。)、水分補給できるもの

■ご協力お願いします

新型コロナウイルスの感染予防として、しばらくの間はお住いの地区以外の運動サロンの参加は控えていただくようお願いします。

ページトップへ戻る

けやきフェスタ 中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度のけやきフェスタは中止させていただくこととなりました。  

ページトップへ戻る

産後のリフレッシュ体操&「ベビーマッサージ」

参加者募集のおしらせ

●とき:5月30日(月)10:00〜11:30
●ところ:保健福祉センターけやき 健診コーナー
●内容:マッサージオイルを使用して、パパママが赤ちゃんにマッサージを行います。 ※当日、オイルが赤ちゃんの肌に合うか皮膚テストを行います。保健師による身体計測・育児相談も実施します。
●対象:菰野町にお住まいで、首すわりからハイハイをするまでのお子さまと保護者
●定員:親子10組 ※先着順
●参加費:無料
●講師:助産師 宇佐美和代氏
インストラクター 真弓愛氏
●持ち物:大きめのバスタオル1枚、タオル3枚、ティッシュ、母子手帳、親のエプロン、おむつ替え防水シート(あれば)
●その他:前回、申し込みされた方はご遠慮ください。
動きやすい服装でお越しください。

5月16日(月)から受付開始

ページトップへ戻る

子育てリレーエッセイ 子育てchu!No.215

中村さん

菰野町出身の2歳児ママです。

子育ては初めての連続ですが、たくさんの人に助けられているおかげで今を楽しめています。

また、菰野町の施設・制度にもすごく助けられ、子育てを経てさらに菰野愛が深まりました。

産後1ヶ月半は疲労困憊で、2年間の育休中で一番辛かった時期でしたが、家族のサポートと菰野町の制度「産後ケア」のおかげで乗り切りました。特に助産師さんの訪問は本当にありがたかったです。以前より対象期間や利用方法の幅が広がりさらに利用しやすいので、今何かに困っていなくてもオススメの制度です。

成長に合わせて支援センターに出かけたり、子育てサロンにも数回参加したりしました。職員さんや名前も知らない保護者さんと話したり、地元の友達と再会したり、その場で出会う人と話をするだけで気が楽になりました。話す機会がない日でも、自分と子どもだけではない空間に行くだけで気分転換になり、子どもはたくさん遊べるし行って良かったです。

支援センターではいろんな催しがあるので、その時だけでも覗いてみると面白いと思います。コロナ禍で自粛が多かったですが、そんな中でも”孤育て”にならないよう、感染対策しつつ施設に出かけたことは良かったと思っています。

4月から職場復帰、娘は保育園でドタバタです。これからもきっといろんな人に助けてもらいながらの子育てなんだなぁと思っています。御在所を眺めて力をもらいつつ、育児に仕事に奔走しようと思います。

ページトップへ戻る

子育てサロン

みんなで作ろう!子育てサロン5月の予定

子育てサロン日程
地区 日程 時間 場所
菰野(ヤッホー) 5月6日(金曜日)、18日(水曜日) 10時00分から11時30分 菰野コミセン
鵜川原(うきうき) 5月12日(木曜日)、25日(水曜日) 10時00分から11時30分 鵜川原コミセン
竹永(ふわふわ) 5月19日(木曜日) 10時00分から11時30分 竹永コミセン
朝上(きら☆きら) 5月19日(木曜日) 10時00分から11時30分 朝上コミセン
千種(あい・アイ) 5月18日(水曜日) 10時00分から11時30分 千種コミセン

(コミュニティーセンター[略]コミセン)

赤ちゃんから就学前の子どもと保護者がご参加いただけます。お住いの地区のサロンにぜひご参加ください。

※子育てサロンのお問い合わせは社会福祉協議会へ(電話394−1294)

ページトップへ戻る

温かい善意

社会福祉協議会は、皆様からの「温かい善意のご寄付」を地域での助け合い活動・ボランティア活動・子育て支援事業などの活動資金として有効に活用させて頂いております。

このたび、下記のみなさまよりご寄付をいただき、心よりお礼申し上げます。

4月 6日匿名100,000円

ページトップへ戻る

より身近なところへ・・・ 福祉のこと、地域のことご相談ください

生活支援コーディネーターは各地区のコミュニティセンターへ

週2回13:30〜16:00まで出向いています。

地区菰野鵜川原竹永朝上千種
曜日木・金火・金月・木火・水月・水

福祉のこと・地域のことご相談ください。

ページトップへ戻る

令和4年度菰野町社会福祉協議会予算額

628,620千円

〜基本理念〜

みんなで支え合い、誰もが地域で安心して心豊かに暮らすことができる福祉のまちづくり

収入 単位:千円
介護保険事業収入190,597
受託金収入 110,282
障害福祉サービス等事業収入 108,213
経常経費補助金収入 72,488
事業収入 74,032
前期末支払資金残高 41,346
就労支援事業収入 6,523
医療事業収入 8,213
共同募金配分金収入 5,415
寄付金収入 3,100
その他の収入 1,719
基金積立資産取崩収入※ 6,692
支出 単位:千円
人件費支出 433,555
事業費支出 131,977
事務費支出 30,784
就労支援事業支出 6,523
固定資産取得支出 2,053
積立資産支出 3,100
その他の支出 20,628

※皆さまから頂戴したご寄付の積立金を地域福祉事業に活用させていただいています。

ページトップへ戻る

ボランティアお知らせコーナー

2022年度版ボランティアグループ活動紹介パンフレットが完成しました!

菰野町ボランティア連絡協議会加盟団体及びボランティアセンターに登録されている団体を紹介した2022年度版のボランティアグループ活動紹介パンフレットが完成しました!

ボランティア活動をはじめてみたいけど、どんなグループがあるんだろう?どんな活動をしているか知りたい!という時は、ぜひ菰野町ボランティアセンター(社会福祉協議会内)にお問い合わせください。

社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内 5月

曜日 時間 活動内容 場所
10日火曜日19:30〜手話講座(入門課程)23けやき
19日木曜日13:30〜お元気サポーター養成講座1鵜川原コミセン

ページトップへ戻る

今月のデータ

R4.4月1日現在 外国人を含む
町総人口41,390人(↓)
世帯数16,964世帯(↑)
65歳以上人口10,857人(↑)
高齢化率26.2%(↑)
年少人口(14才以下)5,656人(↑)
年少人口率13.7%(↑)
一人暮らし高齢者数568人(→)
障害者手帳保持者数2,012人(↓)
介護保険要介護認定者数1,599人(↓)

( )内矢印は、先月比

ページトップへ戻る

菰野町社会福祉協議会のFacebookページ、声の広報、けやきチャンネル

菰野町社会福祉協議会のFacebookページ
取り組み、お知らせなど随時更新中!


「みんなのふくし」は視覚に障がいのある方へ音声データ「声の広報」でお届けすることができます。社会福祉協議会までお問い合わせください。


Youtubeけやきチャンネル

登録よろしくお願いします


ページトップへ戻る