TOP > みんなのふくし目次

> 前月号へ

> 翌月号へ

みんなのふくし2020年2月分 目次

鵜川原地区地域福祉あり方検討会

12月13日(金)鵜川原コミュニティセンターにて、地域福祉あり方検討会が行われました。

住み慣れた場所で自分らしく暮らしていくためには何が必要か。生活支援コーディネーターを中心に、住民が主体的に助け合う活動のしくみづくりについて話し合いました。

ページトップへ戻る

けやきカラオケ発表会のおしらせ

今年度もけやきカラオケ発表会を開催します。日頃の練習の成果を発揮して、明るく楽しく発表会を盛り上げてください。

●とき:3月6日(金) 開 場9:30 開会10:00 午前の部10:10〜12:00 午後の部13:00〜15:30※終了時間は出演者数によって変更します
●ところ:保健福祉センターけやき2階けやきホール
●対象:町内にお住まいの ・65歳以上の方 ・60歳以上の老人クラブ会員 ・障害者手帳保持者のいずれかの方
●申込方法:けやき1階受付にある申込用紙にご記入のうえご提出ください。 申込用紙の配布は2月10日(月)9:30から行います。
●申込受付期間:2月18日(火)〜20日(木)9:30〜15:30※定員になり次第締切(定員:午前20名、午後25名)※申込用紙は参加者ご本人がお持ちください。

ページトップへ戻る

けやき講座作品展示のご案内

講座名展示開始日〜展示終了日
伊勢型紙2月13日(木)〜2月21日(金)
俳句、ステンシル2月25日(火)〜3月4日(水)
陶芸3月6日(金)〜3月14日(土)

場所:

保健福祉センターけやき1階 介護機器展示室

けやき講座は、高齢者の方々がいつまでも趣味を楽しみ、教養を深め、仲間を作り、生きがいを高めていただくことを目的にした教養文化講座です。8講座のうち作品制作を行う4講座(伊勢型紙、俳句、陶芸、ステンシル)の受講生の作品展示を行います。

ページトップへ戻る

最長1ヶ月まで貸出できます

車椅子の貸出をしています

通院などで車椅子が必要な方に短期間(最長1ヶ月間)、無料で車椅子の貸出をしています。※菰野町に住所を有する方に限ります。

ページトップへ戻る

千種地区も始まります!!

「みんなの運動サロン」参加者募集のおしらせ

介護予防運動ボランティアのお元気サポーターがサポートします。

積極的にご参加ください!

ときところ
2月4日、18日(火曜日)
10時00分から11時30分
菰野地区コミュニティセンター
2月6日、20日(木曜日)
10時00分から11時30分
鵜川原地区コミュニティセンター
1月13日、2月27日(木曜日)
10時00分から11時30分
朝上地区コミュニティセンター
2月25日(火曜日)
10時00分から11時30分
千種地区コミュニティセンター
●対象:運動の制限をされていない方
●持ち物:セラバンド※、タスポニーボール※、水分補給できるもの
※バンドとボールをお持ちでない方は貸出できます。

ページトップへ戻る

「けやきでお茶のみ会」開催

認知症について知りたい人!理解を深めたい人!遊びに来ませんか。

どなたでもご自由にご参加ください

●とき:2月18日(火曜日)13時30分から15時00分 時間内であれば出入り自由です。
●ところ:保健福祉センターけやき2階ロビー

こんなとき どうする?・・・その9

今月のテーマ
『薬の飲み忘れが多くなった』

●嫁こんなに残っていますよ、お義母さん
●姑ちゃんと飲みました
●嫁お義母さん、朝も昼も飲んでないんじゃない?

何度もこのようなことがあったら、もしかしたら認知症かも?一度、お医者さんに相談してみてはいかがですか?

ページトップへ戻る

認知症巡回個別相談会(オレンジスマイル)のご案内

●とき:2月18日(火曜日)9:30〜11:00
●対象:認知症について心配のある高齢者とその家族
●内容:認知症に関する相談、まちがいさがしなどの脳トレ学習
●ところ:竹永地区コミュニティセンターホール
●参加費:無料(事前申し込み不要)
●問い合わせ:菰野町役場健康福祉課介護保険係電話:391-1125fax:394-3423菰野町地域包括支援センター(保健福祉センター内)電話:391-2220fax:391-2219

ページトップへ戻る

日本赤十字社菰野町分区地域奉仕団結成式

日本赤十字社の活動を支えるボランティアグループ「菰野町分区地域奉仕団」の結成式が行われます。ボランティア活動に興味のある方は気軽にお越しください。

●とき:2月29日(土曜日)10:00〜11:00ごろ
●ところ:けやき2階けやきホール
●問い合わせ:菰野町役場健康福祉課健康づくり係電話:391-1126fax:394-3423

申し込み不要です

ページトップへ戻る

申し込み不要誰でも参加できます

tomo cafe開催のおしらせ

●とき:2月16日(日曜日)13:00〜15:00
●内容:認知症のコミュニケーションについて
●ところ:農村環境改善センター1階会議室
●参加費:100円
●主催・問い合わせ:大塚真弓(認知症ケア専門士)電話:090-1848-0431

ページトップへ戻る

子育てリレーエッセイ子育てChu!189

服部さん

我が家には3歳になったばかりの娘がいます。

初めての出産、育児は想像をはるかに超える大変さで、自分の事は何もできずに1日があっという間に過ぎていく日々を過ごし、わかってはいたことでしたが自分の時間がないことがストレスになっていました。 娘が2歳を過ぎた頃、友人から地域の子育てサロンを紹介してもらい、ドキドキしながら参加したのを覚えています。

サロンでは一緒に遊ぶ友達が娘にできたこと、自分にも子育ての悩みを相談したり、ひと息つく場所ができたこと、にこにこサロンにも参加して、同じ地区以外のお友達ができたり、親子で一緒に楽しめる場所が増えたことがとても嬉しく、以前は自分の時間が少しでもあったらなぁ。と思っていたのが、今では娘と一緒だから楽しい!と思えるようになりました。

娘が2歳から3歳になるまでの間は、イヤイヤとの戦いで、思い通りにならないとイーッとなる娘にきちんと向き合えているのかな?と悩むことも多かったですが、サロンにいるたくさんのお母さん達からアドバイスをもらって、自分らしい子育てができていることを嬉しく思います。

1年前にファミリーサポート会員講習会を受講し、自宅や支援センターでお子さんをお預かりしています。たくさんの新しい出会いがあり、地域や社会とのつながりを強く感じられる活動でもあります。これからも生まれ育った菰野町で娘の成長と共に母親としても成長していきたいです。

ページトップへ戻る

子育てサロン

みんなで作ろう!地域の子育てサロン

育児がますます楽しくなるように子育て中のお父さん、お母さんの仲間作りを応援します!

子育てサロン日程
地区 日程 時間 場所
菰野(ヤッホー) 2月7日(金曜日)19日(水曜日) 9時30分から11時30分 菰野コミセン
鵜川原(うきうき) 2月13日(木曜日)、26日(水曜日) 10時00分から11時30分 鵜川原コミセン
竹永(ふわふわ) 2月6日(木曜日)、20日(木曜日) 10時00分から12時00分 竹永コミセン
朝上(きら☆きら) 2月6日(木曜日)、20日(木曜日) 10時00分から11時30分 朝上コミセン
千種(あい・アイ) 2月5日(水曜日)、19日(水曜日) 10時00分から11時30分 農村センター

(コミュニティーセンター[略]コミセン)

※日程は変更される場合があります。また、持ち物についても防災無線でお確かめください。

※子育てサロンのお問い合わせは社会福祉協議会へ(電話394−1294)

ページトップへ戻る

温かい善意

社会福祉協議会は、皆様からの「温かい善意のご寄付」を地域での助け合い活動・ボランティア活動・子育て支援事業などの活動資金として有効に活用させて頂いております。

このたび、下記のみなさまよりご寄付をいただき、心よりお礼申し上げます。

12月 4日匿名10,000円
12月 9日廣幡神社 相撲愛好会一同様20,000円
12月11日匿名300,000円
12月17日匿名200,000円
12月18日匿名3,000,000円
鵜川原小学校5年生様もち米4kg
12月23日菰野ライオンズクラブ様30,000円
12月24日匿名10,000円
12月26日匿名新名神補償金から220,000円
匿名10,000円
1月 7日匿名(千草)20,000円
1月 9日矢田 拓様300,000円
菰野町わかば作業所へ
12月 5日匿名11,067円

ページトップへ戻る

今月のデータ

R2.1月現在 外国人を含む
町総人口41,697人(↓)
世帯数16,626世帯(↓)
65歳以上人口10,703人(↓)
高齢化率25.7%(→)
年少人口(14才以下)5,771人(↑)
年少人口率13.8%(→)
一人暮らし高齢者数587人(↓)
障害者手帳保持者数1,970人(↓)
R1.12.1現在
介護保険要介護認定者数1,598人(↑)

( )内矢印は、先月比

ページトップへ戻る

菰野町社会福祉協議会のFacebookページ、声の広報

菰野町社会福祉協議会のFacebookページ
取り組み、お知らせなど随時更新中!

「みんなのふくし」は視覚に障がいのある方へ音声データ「声の広報」でお届けすることができます。社会福祉協議会までお問い合わせください。

ページトップへ戻る