どんぐりの定例会では、在宅重度障がい者の自立支援を促進し、社会参加の場とすることを目的とした生活交流会の活動内容を障がい当事者と一緒に考えます。
障がい当事者が主体的に話し合いに参加できる手段として、8月の定例会では、試験的に一部リモート会議を導入しました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、イベントなどにご参加いただく方は、ご自宅での体温測定、マスクの着用をお願いいたします。体調が優れない方は参加を控えていただくようお願いする場合もございますのでご了承ください。
また、感染状況によっては、急遽イベントを中止または延期とさせていただく可能性がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
●とき: | 9月14日(月曜日)10:00〜11:30 |
●ところ: | 保健福祉センターけやき2階 |
●内容: | マッサージオイルを使用して、パパママが赤ちゃんにマッサージを行います。※当日、オイルが赤ちゃんの肌に合うか皮膚テストを行います。保健師による身体計測・育児相談も実施します。 |
●対象: | 菰野町にお住まいで、首すわりからハイハイをするまでのお子さまと保護者 |
●定員: | 親子10組※先着順 |
●参加費: | 500円 |
●講師: | 助産師 宇佐美 和代 氏 インストラクター 真弓 愛 氏 |
●持ち物: | 大きめのバスタオル1枚、タオル3枚ティッシュ、母子手帳、親のエプロンおむつ替え防水シート(あれば) |
●その他: | 前回、申し込みされた方はご遠慮ください。動きやすい服装でお越しください。 |
8月31日(月)から受付開始
みんなの運動サロンが各地区で再開しました。新型コロナウイルスの感染予防のため、身体的距離の確保やマスクの着用など、参加者の皆さまにご協力をいただいています。
とき | ところ |
9月8日、29日(火曜日) 10:00〜11:00 | 菰野地区コミュニティセンター |
9月3日(木曜日) 10:00〜11:00 | 鵜川原地区コミュニティセンター |
9月10日、24日(木曜日) 10:00〜11:00 | 朝上地区コミュニティセンター |
9月1日、15日(火曜日) 10:00〜11:00 | 千種地区コミュニティセンター |
※状況により中止になる場合があります
●対象: | 運動の制限をされていない方 |
●持ち物: | セラバンド※、水分補給できるもの ※バンドをお持ちでない方は貸出できます。 (当面タスポニーボールは使用しません) |
新型コロナウイルスの感染予防として、しばらくの間はお住まいの地区以外の運動サロンの参加は控えていただくようお願いします。都合が合わない方や竹永地区にお住まいで参加をご希望の方は、どこか1地区に絞っての参加をお願いします。
●対象: | 町内に住所を有する・65歳以上の方・60歳以上の老人クラブ会員・障害者手帳保持者 | |
●ところ: | 保健福祉センターけやき2階運動指導室 | |
●講師: | 鈴木みち子氏 | |
●定員: | 各コース15名 | |
●日程: | 全コース火曜日 | |
●時間: | 10:00〜11:00 | |
●参加費: | 無料 | |
●持ち物: | バスタオル1枚 | (マットの上に敷くため)スポーツタオルまたはフェイスタオル2枚、飲み物 ※マットの貸出あり |
9月23日(水曜日)〜29日(火曜日)8:30〜17:15(土日祝除く)
※定員になり次第受け付け終了させていただきます。
受付専用電話番号Tel391-0291
申し込み時に、(1)希望するコース、(2)氏名、(3)年齢、(4)電話番号、(5)住所、(6)老人クラブ加入有無、(7)障害者手帳の有無をお伝えください。
※申し込みは代理の方でも構いませんが、氏名など必要事項を確認します。
※1回の電話で複数人分の申し込みはできません。
本紙の掲載記事に関する申し込み、問い合わせは社会福祉協議会TEL394-1294 FAX394-3422
(1)コース第1火曜日 | (2)コース第2火曜日 | (3)コース第3火曜日 | (4)コース第4火曜日 |
10月6日 | 10月13日 | 10月20日 | 10月27日 |
11月3日 | 11月10日 | 11月17日 | 11月24日 |
12月1日 | 12月8日 | 12月15日 | 12月22日 |
1月5日 | 1月12日 | 1月19日 | 1月26日 |
2月2日 | 2月9日 | 2月16日 | 2月23日 |
ある研究では認知症発症リスクを「運動習慣のなし」を1とすると「低〜中等度の運動習慣がある」では35%も発症リスクが減ったそうです。なお、発症リスクの減少には、運動の負荷は「強度」と「低〜中等度」で大差がないことがわかっています。
そこで、今回はご自宅でも簡単に取り組むことができる、認知症予防にお勧めの運動をご紹介いたします。ぜひお試しください。
ウォーキング | ステップ運動 |
普段より少し早めの速度で腕を大きく振りながら、10〜30分間歩きましょう。計算やしりとりなどを同時に行うと効果的です。認知症の人の数は国内で2025年に700万人を超えると推計されています。認知症の人数は増え続け、誰にとっても他人事ではない時代になっています。 | 100から順番に3を引く計算をしながら、左右の足で横へのステップを行います。 計算は7ずつの引き算や足し算に変えるのも効果的です。 |
歩行浴利用の更新手続きを行いますので、引き続き利用を希望される方はお手続きください。
※ご利用されない方は更新をする必要はありません。
●とき: | 9月14日(月曜日)〜30日(水曜日)※20日(日曜日)、27日(日曜日)は休み9:30〜15:30 |
●ところ: | 保健福祉センターけやき1階受付横 |
●その他: | 更新手続きはご本人様と面接して行います。 |
※代理での手続きはできません。更新をされないと登録削除となりますのでご注意ください。
認知症の人の数は国内で2025年に700万人を超えると推計されています。認知症の人数は増え続け、誰にとっても他人事ではない時代になっています。
・認知症に対する理解を深めましょう
・認知症は誰にでも起こる病気です
・単なる物忘れと認知症は違います
わが家は子煩悩な主人、世話好きな長女(年長)、自己主張たっぷり次女(年少)、癒し担当三女(6カ月)、私の5人家族です。
毎日賑やかで大変。でも、最高に楽しい日々を過ごしています。今、家に居る時間が増え、子どもたちとじっくり接する時間が多くなりました。長女と次女はよく一緒に遊んでくれるので助かっています。2人のおままごとは、2人ともお母さん役。誰かが「お母さん」と呼ぶと、みんなが返事をするので大笑い。笑顔が増えると家族があたたかな雰囲気に包まれます。
そんな素敵な時間もあれば、姉妹げんかが始まって悩ませられることもしばしば。イライラしてしまい理不尽に子どもを叱ってしまうこともあります。そんなことがあっても「お母さん」と屈託のない笑顔をむけてくれる子ども達を見ると自分の親としての器の小ささを痛感します。
そんな未熟な私を主人やお義母さんはいつも助けてくれます。子どもと遊んでくれたり、私の話を聞いてくれるのでリラックスでき、本当にありがたく感謝です。また、子育てサロンへ行くと同世代のお母さん方と色々な話ができるので、気分転換ができます。良い環境で子育てできることがとても嬉しいです。
娘たちはどんどん成長していきます。特に長女は家事の手伝いや妹たちの面倒をみてくれるので頼りになります。私も子どもたちに喜んでもらえる母親になれるよう成長していきたいです。
育児がますます楽しくなるように子育て中のお父さん、お母さんの仲間作りを応援します!
地区 | 日程 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
菰野(ヤッホー) | 9月4日(金曜日)16日(水曜日) | 9時30分から11時30分 | 菰野コミセン |
鵜川原(うきうき) | 9月10日(木曜日)、23日(水曜日) | 10時00分から11時30分 | 鵜川原コミセン |
竹永(ふわふわ) | 9月3日(木曜日)、17日(木曜日) | 10時00分から12時00分 | 竹永コミセン |
朝上(きら☆きら) | 9月3日(木曜日)、17日(木曜日) | 10時00分から11時30分 | 朝上コミセン |
千種(あい・アイ) | 9月2日(水曜日)、16日(水曜日) | 10時00分から11時30分 | 千種コミセン |
(コミュニティーセンター[略]コミセン)
※状況により中止になる場合があります。
※子育てサロンのお問い合わせは社会福祉協議会へ(電話394−1294)
社会福祉協議会は、皆様からの「温かい善意のご寄付」を地域での助け合い活動・ボランティア活動・子育て支援事業などの活動資金として有効に活用させて頂いております。
このたび、下記のみなさまよりご寄付をいただき、心よりお礼申し上げます。
8月3日 | 匿名 | 100,000円 |
8月4日 | 菰野町内郵便局様 | カップラーメン2箱 |
町総人口 | 41,619人 | (↓) |
世帯数 | 16,742世帯 | (↓) |
65歳以上人口 | 10,731人 | (↑) |
高齢化率 | 25.8% | (↑) |
年少人口(14才以下) | 5,752人 | (↑) |
年少人口率 | 13.8% | (→) |
一人暮らし高齢者数 | 589人 | (↑) |
障害者手帳保持者数 | 1,967人 | (↓) |
介護保険要介護認定者数 | 1,604人 | (↓) |
( )内矢印は、先月比