菰野町ボランティアセンターのサイトにようこそ

連絡先 :

菰野町ボランティアセンター (センターって?)

〒510-1253 菰野町潤田(うるだ)1281 菰野町保健福祉センターけやき内

電話 059-394-1294

電子メール: komono-f@m2.cty-net.ne.jp

社協広報誌レイアウト変更に伴い、2022年5月分から更新を取りやめております。以後のボランティアお知らせ等は、みんなのふくしを、ボランティアカレンダーは社協HPのカレンダーをご覧ください。

2022年4月のお知らせ 目次

  1. 令和4年度 菰野町ボランティアセンター登録団体情報更新のお願い
  2. 給食サービスボランティア大募集!
  3. 社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内

2022年3月のお知らせ 目次

  1. 菰野小学校・竹永小学校より収集ボランティアにプルタブ寄贈がありました
  2. 令和4年度 ボランティア活動保険のご案内
  3. 社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内

2022年2月のお知らせ 目次

  1. 大和物流株式会社の皆さまによる地域貢献活動
  2. 「第24回民話語りこもの菊発表会」(3月6日)
  3. 「令和4年度ボランティア連絡協議会年会費」納入のお知らせ
  4. 社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内

菰野小学校・竹永小学校より収集ボランティアにプルタブ寄贈がありました

「収集ボランティアすたんぷ」のボランティアさんと一緒に菰野小学校、竹永小学校を訪問し、アルミ缶プルタブの寄贈を受けました。

プルタブは一定の量(160万個=800kg相当)で車いす1台購入費分に換算されます。

今ある資源を無駄にしないこと、できることから行動を起こすこと…まさにSDGsですね。


菰野小学校

竹永小学校

菰野小学校、竹永小学校のみなさん、ありがとうございました。

給食サービスボランティア大募集!

菰野町ボランティアセンターでは、「給食サービス」事業にご協力いただけるボランティアを募集しています。

「給食サービス」は、町内在住のお一人暮らし高齢者の方に見守り活動を兼ねたお弁当を作り、お届けする菰野町社協の事業です。

閉じこもりがちなお一人暮らし高齢者の方々へ、お弁当とマスクの下の笑顔をお届けしていただいています。活動は月に2回で、年齢要件や必要な資格などは特にありません。料理が好きな方、また、車を運転し、お弁当の配達の活動にご協力いただける配達のボランティアも大歓迎です!

コロナ禍ではありますが、各グループで意見を出し合い、工夫しながらお一人暮らしの高齢者の見守り活動を行っていただいています。ボランティア活動を始めてみたい方、地域の人と関わるきっかけがほしい方、地域で役立つことがしたい方…ぜひぜひご参加をお待ちしています!

【活動内容】

※現在、グループにより活動内容が異なる部分があります。

・お弁当の調理(場合により事前の買い物などもあります)

・お一人暮らし高齢者のお宅へのお弁当配達

※給食サービスのボランティア活動は、各小学校区単位での活動となっています。

お住いの地区によって活動場所や日程が異なります。

新型コロナウイルス感染症の流行により、グループによって活動内容が異なりますので、詳しくは菰野町ボランティアセンターまでお問合せください。

給食サービス事業には、赤い羽根共同募金の配分金を活用しています。

社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内

曜日 時間 活動内容 場所
5日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)19 けやき
12日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)20 けやき
19日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)21 けやき
26日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)22 けやき

〜 菰野町ボランティアセンターに登録する団体の皆さまへ 〜

令和4年度 菰野町ボランティアセンター登録団体情報更新のお願い

菰野町ボランティアセンターにご登録いただく団体に、現状把握と令和4(2022)年度の登録情報の更新手続きを行います。
ボランティアセンターよりお送りした書類に必要事項をご記入の上、4月22日(金)までにご提出いただきますようお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【報告書類一覧】

令和4年度 ボランティア活動保険のご案内

3月より、令和4(2022)年度ボランティア活動保険加入申込手続きを開始いたします。

補償期間は令和4年4月1日〜令和5年3月31日までの1年間で、加入プランは「基本プラン」と「天災・地震補償プラン」、令和4年度より新設される「特定感染症重点プラン」 の3つになります。

★今年度より新設【特定感染症重点プラン】

新規加入の場合、従来の補償プランでは補償開始日から10日以内に発病した特定感染症については補償の対象となりませんでしたが、補償開始日から補償の対象となるプランです。

基本プラン 天災・地震補償プラン 【新設】特定感染症重点プラン
特定感染症 補償開始日から10日以内は補償対象外(※) 初日から補償
地震・噴火・津波による死傷 ×
年間保険料 350円 500円 550円

※4月1日付で前年度から継続して契約された場合は初日から補償されますので継続してかけていただくことをおすすめします。(継続の手続きは、3/1〜3/31までにお願いします。期間内に手続きが出来ていない場合、継続されませんのでご注意ください)
◆グループでかけていただく場合は、保険料はなるべくまとめてお持ちいただきますようお願いいたします。

社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内

曜日 時間 活動内容 場所
1日 火曜日 9:30〜 菰野町ファミリーサポート会員講習会2 けやき
8日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)16 けやき
9日 水曜日 9:30〜 菰野町ファミリーサポート会員講習会3 けやき
10日 木曜日 13:30~ お元気サポーター養成講座7 朝上コミセン
15日 火曜日 9:30〜 菰野町ファミリーサポート会員講習会4 けやき
15日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)17 けやき
22日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)18 けやき

〜企業のCSR活動〜

大和物流株式会社の皆さまによる地域貢献活動

菰野町竹永地区にある大和物流株式会社の皆さまに、保健福祉センターけやきの花壇に花植えをしていただきました。

今回はプランターも少し劣化してきていたため、ペンキも塗り直して綺麗にしていただきました。ありがとうございました。

社会貢献活動やCSR活動で何かできないだろうかとお考えの企業のご担当者様がみえましたら、お気軽にボランティアセンターまでご相談ください。

〜 民話語りこもの菊主催 〜

「第24回民話語りこもの菊発表会」のお知らせ

入場無料
事前申込
(先着順)

菰野町ボランティアセンターに登録する「民話語りこもの菊」が民話語り発表会を開催します。(感染対策として午前・午後の2部制になります。)

※新型コロナウイルスの感染状況により発表会を中止する場合もあります。
詳しくは下記こもの菊代表までお問い合わせください。
●申し込み・問い合わせは、こもの菊代表・加藤善子まで

日時:
3月6日(日)
午前の部 10:00開演(定員36名)
午後の部 13:30開演(定員36名)
場所: 菰野地区コミュニティセンターホール
申込: 2月16日(水)から受付開始、3月1日(火)締切
※定員になり次第締め切ります。
演目: 「みょうがの宿」、「爺さまと狐」など

〜菰野町ボランティア連絡協議会 会員の皆さまへ〜

「令和4年度ボランティア連絡協議会年会費」納入のお知らせ

菰野町ボランティア連絡協議会に入会されている方は令和4年3月末までに「令和4年度ボランティア連絡協議会会費」を事務局までお納めいただきますようお願いいたします。(3月1日から受付いたします)

また、個人でお納めいただくのが原則ですが、グループで会員分をまとめて納入される場合は、重複や漏れがないように十分にご確認をお願いいたします。

●年会費 400円

社協が開催する講座やボランティアスクールのご案内

曜日 時間 活動内容 場所
15日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)16 けやき
15日 火曜日 9:30〜 菰野町ファミリーサポート会員講習会1 けやき
22日 火曜日 19:30〜 手話講座(入門課程)17 けやき
22日 火曜日 9:30〜 菰野町ファミリーサポート会員講習会2 けやき
24日 木曜日 13:30〜 お元気サポーター養成講座7 朝上コミセン
24日 木曜日 10:00〜 菰野地区地域サポーター養成講座1 菰野コミセン