要約筆記サークル「かっこう」

勉強会
第2、第4木曜日 13時30分から
活動日
随時
代表者
豊田真智子

聴覚障害者に対する要約筆記と、要約筆記に関わる勉強会をしています。

要約筆記とは、主に難聴・中途失聴者の聴覚障害者で手話が難しい分からないと言われる方に、話しの内容を文字で書いてお伝えする筆記通訳のことです。要約筆記にはパソコンと、手書きによる方法がありますが、「かっこう」は手書きによる方法です。

要約筆記に興味、関心をお持ちの方は是非一度ご参加下さい。ただいま会員を募集しております。

また、聴覚障害をお持ちの方の見学もお待ちしております。ご意見等お聞かせ下さい。

総合学習で要約筆記の実践と指導

実際にOHPフィルムに書きながら要約筆記を指導している。

3年生の総合学習で、聴覚障害者へのボランティアの一つとして、要約筆記の実践と指導を行いました。生徒達は、要約筆記で、雰囲気や感情を伝えることの難しさを体験しました。(10月23日、八風中学校にて)