第21回こものいきいきクラブ グラウンドゴルフ大会
9月25日日に大羽根運動公園サッカー場で、第21回こものいきいきクラブ グラウンドゴルフ大会が開催されました。参加者の半数は80歳以上で、最高年齢は93歳の方でした。ナイスショットも随所で見られ大盛況でした。
ページトップへ戻る
講演会のおしらせ
みんなで作ろう、地域の茶の間
〜「助け合いの理解」を深めよう〜
子どもからお年寄りまで、1時間でも1日でもいられるところ。元気をもらい、助け合えるところ。社会とつながり、自分自身を生かせるところ。
新潟市で「地域の茶の間」を立ち上げた河由理学氏に地域でお互いが助け合うしくみづくりについてお話しいただきます。
●とき: | 11月21日(木) 9:30〜11:00 |
●ところ: | 菰野地区コミュニティセンター 1階ホール |
●対象: | 菰野町内にお住まいの方 |
●参加費: | 無料(申し込み不要) |
●講師: | 河田珪子氏 (支え合いのしくみづくりアドバイザー) |
◇主催: | いいね! 大羽根地域まごころサポート |
住民参加型在宅福祉サービスグループの活動には赤い羽根共同募金の配分金を活用しています。
ページトップへ戻る
「みんなの運動サロン」に参加しませんか?
申し込み不要
とき | ところ |
11/12(火)、26(火)
10:00〜11:00 |
菰野地区コミュニティセンター |
11/7(木)、21(木)
10:00〜11:00 |
鵜川原地区コミュニティセンター |
11/1(金)、15(金)
10:00〜11:00 |
竹永地区コミュニティセンター |
11/14(木)、28(木)
10:00〜11:00 |
朝上地区コミュニティセンター |
11/5(火)、19(火)
10:00〜11:00 |
千種地区コミュニティセンター |
●対象: | 運動の制限をされていない方 |
●持ち物: | セラバンド(お持ちでない方は貸し出しできます)、水分補給できるもの |
■お願い
お住まいの地区の運動サロンにご参加ください。
ページトップへ戻る
けやきでお茶のみ会のご案内
認知症予防につながるレクリエーションや簡単な体操をしたり、おしゃべりをしたりしています。お気軽にご参加ください。
申し込み不要
●とき: | 11月12日(火) 13:30〜15:00 |
●ところ: | 保健福祉センターけやき 1階 |
●内容: | 脳トレや簡単なレクリエーションなど |
●参加費: | 無料 |
●持ち物: | 飲み物 |
お茶のみ会は「認知症サポーター」がサポートしています。
12月のお茶のみ会は、10(火)に拡野コミセンで開催予定です。
ページトップへ戻る
温かい善意
社会福祉協議会は、皆さまからの「温かい善意のご寄付」を地域での助け合い活動・ボランティア活動・子育て支援事業などの活動資金として有効に活用させていただいております。
このたび、ご寄付をいただき、心よりお礼申し上げます。
9月3日 | 三重部会 部会長 菰野郵便局 様 | 食品 |
9月11日 | 匿名 | 米60kg |
9月17日 | 匿名 | 米15kg |
9月18日 | 第10回Uta友チャリティーカラオケ大会
記念LIVE杉本真人in KOMONO 参加者・入場者一同 様 | 26,100円 |
9月29日 | 匿名 | 米2kg×17袋 |
10月7日 | 匿名 | 米2kg×20袋 |
ありがとうございます
ページトップへ戻る
参加費無料、申し込み不要
子育てコーナー お気軽にご参加ください。
「こもっ子サロン」
11月は、「手形・足形アート」で クリスマスモチーフを作ります。
●とき: | 11月27日(水) 10:00〜11:15 |
●ところ: | 保健福祉センターけやき 運動指導室 |
※作った作品は、自宅にお持ち帰りいただけます。
「にこにこサロン」
ファミサポスタッフといっしょにゆったりと楽しい時間を過ごしませんか。
●とき: | 11月15日(金) 10:00〜11:30 |
●ところ: | 保健福祉センターけやき 運動指導室 |
●内容: | ふれあいあそび、絵本・紙芝居、ママのためのストレッチ・ゲーム |
「ここっと。」
ちょこっとプレゼント あります♪
自由にお話しができるサロンです。
地区 | とき | ところ |
菰野 | 12/6(金)9:45〜11:00 | 菰野地区コミュニティセンター |
鵜川原 | 12/12(木)9:45〜11:00 | 鵜川原地区コミュニティセンター |
竹永 | 12/19(木)9:45〜11:00 | 竹永地区コミュニティセンター |
朝上 | 12/5(木)9:45〜11:00 | 朝上地区コミュニティセンター |
千種 | 12/4(水)9:45〜11:00 | 千種地区コミュニティセンター |
ページトップへ戻る
子育てリレーエッセイ
子育てchu!
No.244
石崎さん
現在9か月の娘がいます。1年前はまだお腹の中にいたのに、もう部屋中をハイハイで動き回るようになるなんて。娘の成長は私の想像よりも早く、良くも悪くも刺激的な毎日を過ごしています。
日々の成長を見守る中で、娘の新しい発見や行動に驚かされ、娘の成長と親の対策が日々積み重ねられていく我が家です。
こだわりの新居では、物が高いところに上げられ、おもちゃが増えて、フェンスができて、娘中心の家に変わり始めています。
娘のおかげで実両親や義両親、祖父母と会う機会が増え、家族の距離がぐっと近づいたように感じます。
両親の変貌ぶりにも驚きました。父は、聞いたことのない高い声と見たことのない笑顔で名前を呼びながら遊んでくれて、母は、電動工具でおもちゃを手作りしてくれたり、私も知らない子どもの歌を歌ってくれます。
父や母が孫と遊ぶ姿は、普段の父母の様子とは違い私にとって新鮮で面白く、心温まる瞬間です。
また、その光景を見ていると頼れる存在が近くにいてくれることを実感し、初めての育児に心の余裕を与えてもらっています。
これからも周りのサポートに感謝しつつ、我が家のペースで楽しく娘と一緒に成長していきたいと思います。
娘に振り回されていく家族の様子も楽しみです。
ページトップへ戻る
産後のリフレッシュ体操 & ベビーマッサージ 参加者募集のおしらせ
●とき: | 11月25日(月) 10:00〜11:30 |
●ところ: | 保健福祉センターけやき 健診コーナー |
●内容: | マッサージオイルを使用して、パパママが赤ちゃんにマッサージを行います。
※当日、オイルが赤ちゃんの肌に合うか皮膚テストを行います。保健師による身体計測・育児相談も実施します。 |
●対象: | 菰野町にお住まいで、首すわりからハイハイをするまでの赤ちゃんと親 |
●定員: | 親子10組 ※先着順 |
●参加費: | 無料 |
●講師: | 助産師 宇佐美和代氏
インストラクター 真弓愛氏 |
●持ち物: | 大きめのバスタオル1枚、タオル3枚、ティッシュ、母子健康手帳、親のエプロン、おむつ替え防水シート、飲み物(赤ちゃん用) |
●その他: | 前回、申し込みされた方はご遠慮ください。動きやすい服装でお越しください。 |
11/11(月)受付開始
「ベビーマッサージには赤い羽根共同募金の配分金を活用しています。
ページトップへ戻る
各地域で「ふれあいネットワークのつどい」が開催されました!!
ネットワーク事業は、小地域での見守りネットワークの形成を目的に住民相互の支え合い活動として取り組んでいます。各地区で様々な企画が行われ、会場内は大いに盛り上がりました。
ページトップへ戻る
福祉車両貸出事業のご案内
社会福祉協議会では、共同募金の配分金を活用して、福祉車両の貸出事業を行っています。
10月から新しい福祉車両の貸し出しも行っています。
●利用料: | 無料
但し、ガソリン代実費負担(20円/km) |
●利用範囲: | 隣接市町まで |
●利用時間: | 8:30〜17:00 |
※ご利用には、運転者の事前登録が必要です。
・ネットワーク事業・福祉車両貸出事業には赤い羽根共同募金の配分金を活用しています。
ページトップへ戻る
ボランティアおしらせコーナー
10月2日、菰野町ボランティア連絡協議会は松阪市ボランティア連絡協議会との交流会を松阪市で行いました。
各会の活動紹介や、みんなで折り紙を折るなど、楽しく交流して互いに理解を深めることができました。
また、ガイドボランティアをお願いして、松坂城跡周辺を散策しました。
ページトップへ戻る
社会福祉協議会が開催する講座やボランティアスクールのご案内 11月
日 | 曜日 | 時間 | 活動内容 | 場所 |
3日 | 日曜日 | 10:00〜 | 手話奉仕員養成講座(基礎課程)(28) | 四日市市 |
5日 | 火曜日 | 13:30〜 | お元気サポーター養成講座(8) | 千種コミセン |
6日 | 水曜日 | 10:00〜 | 点訳ボランティア入門講座(5) | けやき |
12日 | 火曜日 | 19:30〜 | 手話奉仕員養成講座(基礎課程)(29) | けやき |
18日 | 月曜日 | 13:30〜 | 介護講座(1) | けやき |
19日 | 火曜日 | 13:30〜 | 介護講座(2) | けやき |
19日 | 火曜日 | 19:30〜 | 手話奉仕員養成講座(基礎課程)(30) | けやき |
21日 | 木曜日 | 13:30〜 | 介護講座(3) | けやき |
ページトップへ戻る
最新のデータ
令和6年9月30日現在 外国人を含む
町総人口 | 40,810人 | (↓) |
世帯数 | 17,359世帯 | (↑) |
65歳以上人口 | 10,888人 | (↑) |
高齢化率 | 26.7% | (→) |
年少人口(14才以下) | 5,362人 | (↓) |
年少人口率 | 13.2% | (→) |
一人暮らし高齢者数 | 517人 | (↓) |
障害者手帳保持者数 | 2,009人 | (↓) |
介護保険要介護認定者数 | 1,658人 | (↑) |
()内矢印は、先月比
ページトップへ戻る