TOP > みんなのふくし目次

> 前月号へ

> 翌月号へ

みんなのふくし2024年12月分 目次

菰野町文化祭での福祉体験コーナー

11月3日に開催された菰野町文化祭の福祉体験コーナーでは、子どもから大人まで、視野が狭くなるゴーグルや動きが制限されるサポーターを着用して歩行やゲームにチャレンジし、高齢者の見え方や動き方を体感しました。

ページトップへ戻る

介護者のつどい

参加者募集のおしらせ

今回は、「己書(おのれしょ)」を作ります。

型にとらわれず自由に描く絵のような温もりのある書です。

筆ペンで簡単に楽しむことができ、穏やかな気持ちになります。介護者同士でお話しする時間もありますので、今までの経験や日頃の悩みを語り合い、リフレッシュしませんか。

ぜひご参加ください。

●とき:令和7年1月17日(金)10:00〜11:30
●ところ:保健福祉センターけやき健康教育室
●内容:己書作り・座談会・カフェタイム
●講師:己書師範、介護福祉士西脇明美氏
●対象:町内にお住まいで、在宅介護をされている方
●定員:15名(事前申込制)
●参加費:無料

ページトップへ戻る

第72回三重県社会福祉大会三重県共同募金会会長表彰

共同募金運動奉仕功労者

松涛園区  三崎善満区長  一本木団地区  前田宏郎区長

共同募金運動優良地区・団体

松涛園区


10月29日、第72回三重県社会福祉大会が開催され、その式典において、「共同募金運動の推進に貢献し、その功績が特に顕著な奉仕者」として、松涛園区の三崎善満区長と一本木団地区の前田宏郎区長が、三重県共同募金会会長表彰を受賞されました。

また、「共同募金運動が特に優秀な地区及び団体」として、松涛園区が、同じく、三重県共同募金会会長表彰を受賞されました。

ページトップへ戻る

「みんなの運動サロン」に参加しませんか?

申し込み不要

ときところ
12/10(火)、24(火)
10:00〜11:00
菰野地区コミュニティセンター
12/5(木)、19(木)
10:00〜11:00
鵜川原地区コミュニティセンター
12/6(金)、20(金)
10:00〜11:00
竹永地区コミュニティセンター
12/12(木)、26(木)
10:00〜11:00
朝上地区コミュニティセンター
12/3(火)、17(火)
10:00〜11:00
千種地区コミュニティセンター
●対象:運動の制限をされていない方
●持ち物:セラバンド(お持ちでない方は貸し出しできます)、水分補給できるもの

■お願い

お住まいの地区の運動サロンにご参加ください。

ページトップへ戻る

赤い羽根共同募金

今年も赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございます。皆さまからいただいた募金は、社会福祉協議会のさまざまな事業に活用させていただいています。

共同募金の使いみちをYouTube「けやきチャンネル」で公開中です。ぜひご覧ください。

共同募金の使いみち→


二次元コードをスマホで読み込んでください。


福祉車両貸出事業

地域福祉推進事業(ベビーマッサージ)

ページトップへ戻る

参加費無料、申し込み不要

子育てサロン情報 お気軽にご参加ください。

「こもっ子サロン」

クリスマスプレゼントがあるよ

12月は、「音楽会」をします。「ママフェリーチェ」による歌やハンドベル演奏があります。

●とき:12月18日(水) 10:00〜11:00
☆ママフェリーチェの出演時間は、10:10〜10:30です。
●ところ:保健福祉センターけやき 運動指導室

ファミサポスタッフといっしょにゆったりと楽しい時間を過ごしませんか。


「にこにこサロン」

ファミサポスタッフといっしょにゆったりと楽しい時間を過ごしませんか。

●とき:12月20日(金) 10:00〜11:30
●ところ:保健福祉センターけやき 運動指導室
●内容:ふれあいあそび、絵本・紙芝居、ママのためのストレッチ・ゲーム

「ここっと。」

ちょこっとプレゼント あります♪

自由にお話しができるサロンです。

地区ときところ
菰野1/10(金)9:45〜11:00菰野地区コミュニティセンター
鵜川原1/9(木)9:45〜11:00鵜川原地区コミュニティセンター
竹永1/16(木)9:45〜11:00竹永地区コミュニティセンター
朝上1/16(木)9:45〜11:00朝上地区コミュニティセンター
千種1/15(水)9:45〜11:00千種地区コミュニティセンター

ページトップへ戻る

子育てリレーエッセイ 子育てchu! No.245

笹浦さん

「つながりの中で育ちなおす」

2015年、2017年、2019年、私は5年間で3人の子どもを出産しました。

その子どもたちも今年、小3、小1、年長とずいぶんと大きく成長しました。どこへ行っても、背中に赤ちゃん、片手に長女、もういっぽうの手に長男の手をつなぎ、私の両手はいつもいっぱいで、心もいつもいっぱいいっぱいでした。

成長とともに少しずつ私の手をはなれ、子どもたちの姿が見えなくなっても、子どもたちにあるのは信頼と安心です。そう思えるようになったのは約9年間の子育て生活の中で、実に豊かな出会いという恵みをいただき、私自身が大きく変化したからだと思います。

長男は、公立の小学校へ行っていません。いわゆる「不登校」児です。その原因を外に求めたり、内に求めたり・・・、周りからの質問に答えを用意しなくてはならず、つらい時期もありました。「なぜこんな思いをしなければならないのか」と。

現在は、県外のフリースクールに通学して、彼は充実した日々を過ごしています。

子どもにとって何が一番しあわせなのかを考えていくうち、もっと言えば、私自身は何が好きで何が一番しあわせと感じるのか。私自身を信じて、許して、愛する。そうしなければ、本当の意味で子どもを信じて、許して、愛するということはできないのではないか。大切なのは世間ではなく、自分の心がどう感じているからだと私は子どもたちから教えてもらいました。

課題は日々、与えられます。状況は変わらなくても、心が変われば見える景色も変わっていきます。不思議で、おもしろいです。子育ては魂の修行の場だと思います。ぜひ、楽しんで味わいたいです。

ページトップへ戻る

温かい善意

社会福祉協議会は、皆さまからの「温かい善意のご寄付」を地域での助け合い活動・ボランティア活動・子育て支援事業などの活動資金として有効に活用させていただいております。

このたび、ご寄付をいただき、心よりお礼申し上げます。

10月9日匿名10,000円、米10kg
10月11日匿名10,000円
10月25日菰小昭和34年度卒業生の「喜寿の集い」様5,170円

ありがとうございます

ページトップへ戻る

けやきでお茶のみ会のご案内

認知症予防につながるレクリエーションや簡単な体操をしたり、おしゃべりをしたりしています。お気軽にご参加ください。

申し込み不要

●とき:12月10日(火)13:30〜15:00
●ところ:菰野地区コミュニティセンター1階※けやきではありません。
●内容:脳トレや簡単なレクリエーションなど
●参加費:無料
●持ち物:飲み物

お茶のみ会は「認知症サポーター」がサポートしています。

ページトップへ戻る

年末年始のおしらせ

★保健福祉センターけやき

12月28日(土)から1月5日(日)まで「休館」

★福祉公園の足浴、温泉スタンド

「無休」けやき休館日は温泉コインの販売を休止します。

★地域包括支援センター

12月28日(土)から1月5日(日)まで「休業」(緊急連絡については、社会福祉協議会事務局で対応させていただきます。)

ページトップへ戻る

ボランティアおしらせコーナー

給食サービスボランティア、始めてみませんか

  • ★お料理好きな方
  • ★料理はしないけど、配達(車の運転)できる方
  • ★ボランティアをしてみたい、と思っている方

大募集!

【給食サービスとは】

給食サービス(センター給食・ふれあい弁当)は、見守りが必要とされるお一人暮らしの70歳以上の方のうち、希望される方の安否確認や孤立化の防止を目的に、給食サービスボランティアや民生委員の協力を得て、社会福祉協議会が実施している事業です。ふれあい弁当では、各地区の給食サービスボランティアの方々にお弁当を作っていただき、配達もしていただいています。

※地域により活動場所や日程か異なります。詳しくは菰野町社会福祉協議会までお問い合わせください。

ボランティアさんの声

給食サービス事業には赤い羽根共同募金の配分金を活用しています。

ページトップへ戻る

最新のデータ

令和6年10月31日現在 外国人を含む
町総人口40,822人(↑)
世帯数17,380世帯(↑)
65歳以上人口10,888人(→)
高齢化率26.7%(→)
年少人口(14才以下)5,355人(↓)
年少人口率13.2%(→)
一人暮らし高齢者数510人(↓)
障害者手帳保持者数1,991人(↓)
介護保険要介護認定者数1,666人(↑)

()内矢印は、先月比

ページトップへ戻る